2012年10月31日水曜日

10月31日 さよなら辛ラーメン

『辛ラーメンの農心、ラーメンスープ から発ガン性物質を検出=韓国 サーチナ 10月24日 13時8分配信 』
この記事を読んで直ぐ、自宅にあったストックを捨てた。

メーカーの農心は、発ガン性物質が入っていたことを詫びることもなく、開き直ったかのようなコメントを出している。これっていったい?

10月30日 満月

綺麗な満月。

2012年10月30日火曜日

10月29日 学校説明会

平日ですが長女の第一志望校の学校説明会にいってきました。
相変わらず、凄い人だった。さすが人気校。ブランド校という理由以外に人間教育、人格形成の面でも、この学校は魅力的で、この学校に入れるといいなぁと思っている。
しかし、夜娘のいい加減な姿勢に腹が立ち、逃げ場のないところで、罵倒し恫喝してしまった。泣きながら震えていたかも知れない。これは反省。親の真剣さの裏返しだと言い訳を考えてみたが、自己嫌悪すら感じた。

2012年10月29日月曜日

10月28日 七五三と水族館

急に思い立って次女の七五三参りにいきました。今回はいつもの八幡様ではなく、天神様にしました。半分は、長女の合格祈願です。
その後、サンマルクのグリルで昼食、焼きたてパンか食べ放題で満腹&満足。そしてもともとの次女との約束だった水族館に行った。
3時間たっぷり楽しんでくれたようです。
水族館では、一時期有名になった「脱走ペンギン」を探して、なんと見つけてしまった。

2012年10月28日日曜日

10月27日 学校説明会

週末恒例の学校説明会でした。
県内ナンバーワンの併願校、とはいえ、さすが屈指の進学校。参加者が半端ではない。定員2000人だそうだ。これが今日だけで3回ある。
いい学校だよ。でも、入試はたいへんだよ〜うちの娘は大丈夫か???

2012年10月27日土曜日

10月26日 『イルカと泳ごうヒーリングアイランド小笠原』

『イルカと泳ごうヒーリングアイランド小笠原』です。
筆者のドルフィンスイムとの出会いとドルフィンスイムへの思いがつづられている。あっ、筆者は女性と思っていたが、男性だった!

行ってみたいなぁ小笠原、やってみたいなぁドルフィンスイム。

2012年10月26日金曜日

10月25日 怪しい光

午前5時浦安上空に怪しい光が行きかっていた…

TDSの新しいショーのリハーサルか?
こんな時間にご苦労なことです。

10月24日 『ラクして受かる勉強法』

資格マニアの鈴木秀明の『ラクして受かる勉強法』です。
資格取得が目的でなくても、普段の仕事で役立つアイデアが色々と紹介してあった。
勿論、長女の受験勉強のヒントもね。

2012年10月24日水曜日

10月23日 『容疑者Xの献身』

東野圭吾の探偵ガリレオシリーズの初長編『容疑者Xの献身』です。
堤真一の犯人役で映画化したが、原作のキャラは、更に凄かった。

2012年10月23日火曜日

10月22日 『卒業 雪月花殺人ゲーム』

東野圭吾の『卒業 雪月花殺人ゲーム』です。加賀恭一郎が初登場する作品です。就職氷河期で学生が未だ携帯を持っていなかった時代。空気感が懐かしい。

2012年10月22日月曜日

10月21日 『100分de名著 君主論』

NHKの番組『100分de名著 君主論』の本です。
これまでとは異なる(特に塩野七海とは)マキャベリ論、チェーザレ論が展開されていてなかなか興味深かった。もし再放送があればみてみよう。

10月20日 学校説明会

最近、週末は学校説明会です。
今回は(珍しい)仏教系の女子校でした。建て替えたばかりの真新しい校舎理事長先生が穏やかで好印象。ただ、千葉県唯一の『お得校』を強調するのはどうか…

2012年10月20日土曜日

10月19日 エマニュエル夫人逝く

女優のシルビア・クリステルさんが亡くなった。
代表作は言わずと知れた『エマニュエル夫人』シリーズです。
その節はお世話になりました。
こ冥福をお祈りします。

2012年10月18日木曜日

10月18日 遠出

仕事で外房へ行った。
行きは車で行ったが、帰りは電車になった。
外房の総武本線は夕方でもナント1時間に1本!ギリギリで飛び乗ってなんとか無事帰宅。
田舎具合が奥さんの実家の辺りみたい。

2012年10月16日火曜日

10月15日 『県庁おもてなし課』

有川浩の『県庁おもてなし課』です。
故郷高知を舞台に、高知県庁に実在する『おもてなし課』を題材にした小説。登場人物のひとりは明らかに筆者本人(性別は違うが)。その親父は、筆者の父親がモデルのひとりだという。モデルのほとんどは実際のブランド・プロデューサーだよね。
それにしても色恋沙汰はイライラさせるなぁ。

10月14日 雲

変な雲、いわし雲でもないし。
しばらくすると、普通のいわし雲になった。
奥さんへ、見慣れない雲を見ると「地震雲」と叫ぶのはやめてください。みんなが振り向きます。地震雲を見たことないくせに…

2012年10月13日土曜日

10月13日 豆の日

古来9月13日の十三夜を『豆名月』といい、豆をお供えして月をめでていたよう。
旧暦9月13日は、太陽暦10月13日に近くなるため、この日を『豆の日』としたとこのことです。

子供たちに野菜んんを採ってもらいたいので、もやしを大量購入(嘘!4袋です)

今日のお昼御飯は、鶏肉とキャベツのパスタ。

10月12日 会議

終日の会議で久々に外出した。
たまには良いものだ。ただ、全て英語の会議だったので、聞く→日本語訳→思考→英訳→しゃべるのサイクルを行っていたので疲労度合いは、半端ではない。
英語で考えることが出来たらどんなに楽だろうか。

10月11日 PC乗っ取り

厄介な事件である。いつ自分が犯人に下手あげられるかも判らない。
フリーウェアには優れたものが沢山あり、効率的にも経済的にも使用禁止にすることは非常に困難だ。出所の判らないソフトのインストールを極力しないことで自衛しないと。
それにしても、こんなことはドラマの中だけにしておいてもらいたい。

2012年10月11日木曜日

10月10日 『三匹のおっさん ふたたび』

有川浩の『三匹のおっさん ふたたび』です。孫の成長が著しい。おっさん達は更に研きがかかり、こんな感じのほのぼのしたのも良い。

2012年10月10日水曜日

10月9日 『空飛ぶ広報室』

有川浩の『空飛ぶ広報室』です。
P免パイロットの転属先が広報室。新米広報官と彼を密着取材中のこちらも新米TVディレクターの成長記録!?といった感じ。
有川浩の本は、後半タレるのが多いが、この作品はそれが無かった。筆者も成長したか!?
ナンテネ

2012年10月8日月曜日

10月8日 ノーベル賞

今週は、ノーベル賞ウィークというらしい。毎日ノーベル賞の発表がおなわれます。そして第1弾の医学・生理学賞でIPS細胞の産みの親京都大学の山中教授が受賞たおくした。おめでとうございます。今後ますますのご活躍をお祈りしています。

10月8日 ノーベル賞ウィーク

今週は、ノーベル賞ウィークというらしい。毎日ノーベル賞のらはっびょうが

10月7日 デイキャンプ

娘たちの小学校でPTA主催のイベントがあった。
大人の学園祭といった感じかな。
そして締めくくりは花火。

2012年10月6日土曜日

10月6日 梯子

学校説明会のハシゴをした。午前と午後のダブルヘッダーでさいたまと品川、両方ともいい学校だけに娘に頑張ってもらいたい。

埼玉入試まであと100日…

10月5日 i

六本木ヒルズの東京スカイビューで行われている車の展示会に行きました。

2012年10月5日金曜日

10月4日 Cats & Dogs

仕事帰りに長女を塾に迎えに行こうとしたら、バケツをひっくり返したような雨が雷のおまけ付きで降ってきた。
傘が役に立たず、二人して全身ずぶ濡れ、ホンマかなわんわぁ。

2012年10月4日木曜日

10月3日 鞄

10年以上愛用している鞄のハンドルの付け根が裂けてきた。
修理に出さなければ…
数年に一度あることなのだが、何回目の修理だろうか?そろそろ鞄を替えても良いのかもしれないが、愛着とはこういうことをいうなのだろう。

2012年10月2日火曜日

10月2日 小中学校音楽会

長女の小学校の6年生が地元の小中学校音楽会に参加した。
彼女は学年のオーディションを勝ち抜き、『風になりたい』のピアノ伴奏を手にしていた。伴奏上手だったよ。普段時間の無い中でよく練習したね。

2012年10月1日月曜日

10月1日 台風一過と中秋の名月

ついに10月になり、今年も残すところ3ケ月となった。
昨日の台風でお月見ができなかったが、台風一過で思いがけないお月見ができた。

9月30日 文化祭&台風

今日も文化祭に行って来ました。
1月の「祭」の参加券(またの名を願書ともいう)をもらうのと奥さんや娘たちに評判が良い文化祭を見るのが目的です。
最寄り駅からバスでちょっと遠いが、楽しく良くできた文化祭だった。もっと、近ければ…

そして、台風17号の直撃で夕方から風雨が強くなったきた。明日の朝には通りすぎているというのでちょっと安心。

9月29日 焼きそぼミーティング

11月に行われるマンションの秋祭りのチーム焼きそばのミーティング&試食会が行われた。
今年も昨年に続き、横手風焼きそばをメインにすることになった。目標販売数1000食!チャレンジングな数字です。

9月28日 英語漬け

今週は、1週間ビッチリ朝から晩まで英語による会議があった。脳味噌が英語に染まった。ホンマ疲れた。
でも、きっと週末にリセットされるんやろね。

9月27日 『探偵ガリレオ』

東野圭吾の 『探偵ガリレオ』です。相変わらず、ガリレオ先生の切れ味よし。10分の暇潰しに最高。