2013年5月2日木曜日

5月1日 富士山

富士山が世界「文化」遺産に推薦された。
自然遺産でないところが微妙であるが、実際、日本人にとって富士山は、信仰の対象であり、日本文化そのものといえるかも。
そういう意味で今回のアプローチは、ある意味で成功だったわけだ。
対照的なのが鎌倉。歴史的な土地である以上に都市化が進んでしまったこと、テーマが解りにくいことが、推薦を得られなかった理由か。
何れにせよ、世界遺産に認定されなかったからと言って、鎌倉の魅力が失せてしまうわけではない。それはわすれないでね

0 件のコメント:

コメントを投稿