2010年5月12日水曜日

避難訓練

娘が通う幼稚園で避難訓練&引取り訓練があった。
妻が仕事で参加できないので、ここは「パパ」が頑張って参加することにした。
ちょうど5年前に上の娘の時にも参加し、副園長先生に「服装」を指摘された経験があった。その時は半休を取って会社に行く途中だったので、スーツに革靴&アタッシュケースというただのサラリーマンおおっさんだった。副園長先生によると、「帽子&運動靴着用、手荷物は少なめに」ということだそうだ。今回は、1日有給を採っているので、「帽子にスニーカーで手ぶら」という完璧な姿で臨んだ。フフフどうだ。ところが他のお母さんたちは、普段どおり(?)で逆にこちらが浮いてしまいそうなくらいでした。やはりそこは副園長先生。今回もズバッといってくれました。「自覚がない!」と。更に「迎えに来た親達(主に母親)がうるさい!」と「子供たちのほうがちゃんと静かにしていました。」あ~あ、恥ずかしいなぁ。

さて今夜は、7km(39min)走りました。途中、遊歩道のベンチでチューしている高校生がいて、こっちがドキドキした。

0 件のコメント:

コメントを投稿