2011年2月14日月曜日

連休いろいろ

沖縄旅行から戻った後、怒涛の幕空きだった2月も上旬が終わり、建国記念日の連休でちょっと一息つけた感じ。建国記念日は雪で家にこもり(長女は塾)、鍋三昧。スンドゥブチゲ美味しかった♪

土曜日の朝は、東京マラソン前の最後の30km走を行った。(2:58'27)結構キツかった。こんなんで2週間後の東京マラソンが走れんのか??
ランチは、好みの異なるわが家の女性たちのリクエストを一気に解決する3色パスタ(カルボナーラ、ジェノベーゼ、泥葱のパスタ)。写真撮るのを忘れた!夜は今日も鍋。娘たちも食べられるようゴマ豆乳鍋。冬は鍋に限るぜ!

そして日曜日。長女が塾の宿題(チャレンジ問題)が何故かスラスラ解けたご褒美に奥さんがIKSPIARIの『饗の詩』でランチをごちそうしてくれた。美味しい野菜料理を堪能した後、女性たちは友人宅にバレンタイン用チョコレートを作りに出かけた。前日の30km走の疲れが残っていたせいか、うとうとしながらVHSのビデオをDVDにダビングをしていたら、「たこ焼きパーティやるから集合」と友人宅の奥さんから呼び出しがかかった。たこ焼きを120個焼き(関西人の血が騒ぐ!)菜の花パスタを作り、ワインを楽しんだら、あっという間に日付変更線を通過し、連休が終わった。
奥さんと母からもらったチョコレート

0 件のコメント:

コメントを投稿