2010年8月18日水曜日

Uターン

16日の21:30に奥さんの実家をでて、Uターンの旅が始まった。
ガソリンを満タンにして、山陽道に乗り、東に向かう。
岡山を過ぎて、吉備SAできび団子を買って、どんどん走って、豊中~吹田間で軽く渋滞して、大津SAで(アメリカンドッグを食べて)日付変更線を越えて、新名神経由、伊勢湾道路の刈谷PAで30分仮眠、(ここが眠気のピーク)、浜名湖SAで更に30分仮眠、ここで夜明けを迎えた。空が明るくなると人の身体は活動を開始するもので、頭がすっきりして再始動。娘たちも静岡を過ぎる頃に目を覚まし、富士川SAで朝食を取った。さてここから一気に帰りたいところだったが、用賀~一の橋が渋滞で、自宅に着いたのは、17日の09:30。丁度、12時間の旅だった。

東京は、猛暑日続きで不快指数も100近くになっているようで最悪だ。
同じ気温でも田舎の暑さとは不快度数が全く異なっている。

この日は、20:00以降の記憶がない。

実家のお義父さん、お義母さん、帰省中はお世話になり、ありがとうございました。
大勢でお騒がせして申し訳ありませんでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿