2010年11月30日火曜日

『池上彰の新聞活用術』

最近、よく読む池上彰の本。『池上彰の新聞活用術』です。
朝日新聞の紙面で、新聞記事や新聞記者、新聞社の批判をしていたコラムをまとめたもの。
「人もふり見て我がふり直せ」ですね。


『コーラスライン』

劇団四季の地方巡業(?!)が、地元の市民会館にやってきた。
奥さんが市民ミュージカルをやっている友人の伝手でチケットを手に入れて観に行った。
(いいな~いいな~いいな~)
その間、親父は会社を早退して、第九の練習をさぼって(りひと先生ごめんなさい!)お子様達のお世話をしていた。

東京マラソン

昨日、仕事関係で東京マラソンのInvitation LetterとEntry Formが届いた。
早速入力した。レースまで残り89日、本当に大丈夫かな?

週末の江東シーサードマラソンのダメージから復活出来ていない...ふくらはぎが痛い(T_T)

2010年11月29日月曜日

江東シーサイドマラソン

今年も「江東シーサイドマラソン」に参加しました。

結果は、パーソナル・ベストで完走。
覚えている限りでは以下のとおり。
~1km:3"45
~2km:7"45
~5km:21"00
~10km:42"00
~Finish:1'31"02
やっぱり、若洲海浜公園のアップダウンはキツイ。どうしてもそこがブレーキになってしまう。残り3kmからペース配分が出来たのでなんとかタイムをまとめられた。
今回は3つの目標を立てた。
①自己ベスト
②ゼッケン以下の順位
③90分切り
結果は、①②をクリア。3つ中2つが出来たので、まぁ良しとしよう。

11月定例会

飲み仲間と11月定例会(?)があった。
今回は、翌日がレースということもあり、酒は押さえ目にして、シェフに専念した。
この日作ったメニューは、
①友人持参のアサリで、『Zuppa Vongole』(アサリのワイン蒸し)
②友人の手作り『Ravioli alla Cinese』(つまり手作り餃子)
③Spaghetti alla carbonara(定番!)
④本日のメイン、『豚肩ロースの塩釜焼』
鏡割り用の木槌で割りました。
肉もいい感じでしたが、
それ以上に付け合わせの野菜達がGoodでした。

その他にも「牛蒡と人参のきんぴら」(←奥さん作)「渡り蟹のパスタ」「ライスサラダ」「ラム肉の香草焼き」「ニョッキ」「かぼちゃとさつま芋のババロア」。いつもながら幸せな時間でした。

野菜の芽

先週、次女の幼稚園であった『食育&花育』イベントで作ったプランターに芽が出始めた。
種を蒔いてちょうど4日目に最初の芽が出て、翌日に増えて、更に翌日も徐々に増えてきている。
芽の出方はまるで『となりのトトロ』の1シーンのようだった。


4日目 発芽



5日目 芽が増えている


2010年11月25日木曜日

『子どもに教えてあげたいノートの取り方』

高濱正伸の『子どもに教えてあげたいノートの取り方』です。
目的別ノートの使い方が判りやすく書かれているので参考にしたい。
うちの娘もキレイに板書したり、ノートにまとめることにパワーを使っているので、「中身」にもっとパワーを使って効率よく知識を骨肉にできるよう教えてあげたい。

それにしても、この手の教育書を読んでいると親が賢くなってしまうような気がする。肝心の子供たちは...

『NFLの(非)常識』

アメリカンフットボールでおなじみの後藤完夫の『NFLの(非)常識』です。
いまさら人に聞けないフットボールの常識の解説書です。知ったかぶり(?!)には必須の本です。
本自体は、さらっと目を通しておしまいでしたが、今年のNFLは混戦模様で目が離せない。セインツもコルツもスチーラーズもチャージャーズも決して安泰ではなくて、プレーオフ争いが最後までどうなるかわからない。

2010年11月24日水曜日

プール

奥さんが仕事だったので、午前中長女の塾の復習が終わった(頑張った)ので、ご褒美に娘たちとMacでtランチをして、市内の屋内プールに連れて行った。
長女は、『かなづち』である。学校の水泳の授業も何かと理由を付けて休む(サボル)。
今回の目標は、顔付けと「蹴伸び」が出来ることである。
約2時間頑張って、6mのバタ足が出来るようになった。ほんの短い距離だが、本人には大きな自信になったようだ。夜、話しを聴くと泳げるようになったことが嬉しかった半面、これまで水泳を習おうとしなかったことへの反省、また、心ない同級生に泳げないことでいじめられたことを語った。これらが彼女を水泳から遠ざけた原因だったようだ。

一方、次女はヘルパーを付けて、クラゲのようにぷかぷか浮かんで歩いていた(犬かきに見えた)のが楽しかったようだ...

2010年11月23日火曜日

第九&レイトショー

昨日は代休を取り、4連休にした。
昼間、次女の幼稚園で『食育&花育』に関する保護者セミナーがあり、「子供と野菜を育てる」というテーマで講演があった、講演のあと子供たちとプランターに野菜の種を蒔いた。4日ほどで芽が出るとのこと。その間、奥さんと長女(文化祭の振替休日)は、千葉科学館に行っていた。
夜は、『第九』の練習。もうそんな季節になったんだなぁ、1年って早いなぁとつくづく感じた。
さらにその後、レイトショーで、映画を観に行った。
原作(原書&翻訳)を読んでいるだけにストーリーはサラリと入ってきたが、確かに2時間ちょっとでは、ストーリーの半分の凝縮版といった感じで、どうせ映画は2本撮りなんだから、料金を倍にしてもいいから、Intermidiate付きで一気に上映して欲しい。それにしても主演の子供たちは大きくなったもんだ、エマは綺麗になったし、ラドクリフの裸のシーンで「胸毛」と『ギャランドゥ』 が気になった。

イベント会社が、第九が昨年10周年迎えたことを記念しDVDを作成して、昨年の参加者に配布した。さすが、日本で「最も寒く」て「最も音響がデッド」の第九だけにステージの完成度は...
テノールの4段目は、合唱のほぼ中心部分で恥ずかしいほど映っている。思ったより口が開いていたので安心したが、False Start(フライング)やDelayがしっかりと映っていた。

2010年11月22日月曜日

クリスマス・ツリー

今年も、ハロウィンが終わって、感謝祭の週になったので出したよ~!
リビングからソファを撤去したので、なんだか広く感じてGood!

ボジョレー・ヌーヴォー事件

11月18日にボジョレー・ヌーヴォーが解禁になり、翌19日(金)以降私の周辺では、『酔っ払い』が連続して発生したいる。
19日(金)昼間から『ボジョレー・ヌーヴォー飲み比べ会』が催され、「ペール・ギヨ・ボジョレー・ヌーヴォー」を「水みたい」といい、夜は『キムチ鍋会』で「田崎信也のボジョレーの方が美味しいといい」、土曜日は、ウォーキングに出かけたまま、よそのお宅で夜中まで飲んでつぶれて、2日経っても胃が気持ち悪いといい続けているヤツが居る。
そんなヤツには『ボジョレーの騎士』はやらんぞ~!


これは土曜日の夕食の鶏のトマト煮込みスパゲティと『ボジョレーの騎士』

2010年11月19日金曜日

ボジョレーヌーボー解禁

昨日、ボジョレーヌーボーが解禁になった。
巷では、午前0時からお祭り騒ぎだったようだ。
今年は、行きつけのワインショップ限定品を予約してみた。
奥さんの「ボジョレーヌーボー飲み比べ会」用にも買って帰ったら、4本になり重くて辛かった。

夜は、皇居ランだったので、ワインショップで1杯飲んで、先に解禁を祝って帰った。
これ奥さんには内緒。

皇居ラン

昨夜、team F-Div.(勝手に命名)の皇居夜ランに参加した。
久々に皇居を走ったが、凄い数の人が走っているので驚いた。
人が多いとアドレナリンも大量に分泌されるらしく、レースペースで気持ちよく2周した。
途中、人が多いので「抜き」の練習もやってみた。

来週のレースも、何だかいけそうな気がする~♪

『日本人へ 国家と歴史篇』

塩野七海の『日本人へ 国家と歴史篇』です。
いつもながら、辛口の超リアリスト(むしろ『超マキャベリスト』と呼ぶべきか)、政権交代前に書かれていたほんですが、既に現政権も一刀両断にされています。読んでいて気持ちが良いけど、現実のものになっていることが悲しい。


2010年11月18日木曜日

いじめと...

最近若年層のいじめによる自殺が増えているような気がする。
(主に)学校は、往々にして「いじめは確認できなかった」と言っているが、はたしてそうであろうか。見たくないものに対して目をそらし、耳を塞いでいるだけではないのか。
群馬県の例では、文部科学省からいじめの実態調査の依頼が来ていたにもかかわらず、「先送り」をし、その間に事件が起きた。
つい最近、うちの娘もいじめの洗礼を受けた。娘に非がないとは言わない(つっこまれる原因は確かに存在した)が、男子の極めて低レベルで『幼稚』な罵りと、女子の陰湿なイジメが重なり、登校拒否に至りそうだった。(女って怖い...)
それがホームルーム中に担任の目の前で行われていた聞き唖然とした。(何を見とるんじゃ!)
形だけでもなんとか収まったことになっているが、ちょっと心配なので、しばらくは娘の言動を注意してみておかないと。

2010年11月16日火曜日

幻想交響曲

14日(日)に奥さんの所属するオーケストラの定期演奏会があった。
曲目は、
・シャブリエ:狂詩曲「スペイン」
・フォーレ:「マスクとベルガマスク」
・ベルリオーズ:幻想交響曲 
とフランスの作曲家の作品でまとめていた。

奥さんによると、「かなりヤバイ...走っている。暴走気味。」といった話だったが、さすがにみんな技術が高い(奥さん談)ので押さえこめたとのこと。非常に華やかないい演奏会でした。
今回、驚いたことに長女は、幻想交響曲の第4楽章のうるさい中で眠りに堕ち、次女は文句を言いながらも最後まで聴いていた。(無理やり聴かせた?)




で、最近の週末ブログの定番ですが、『突撃隣りの○○ご飯』。
奥さんが出かけた日曜日の昼食は、"Pasti di Toricolore (3色パスタ)"。ポモドーロ(赤)、カルボナーラ(白)、ブロッコリ(緑)の大皿盛り。
しまった!色の順番を間違えた!(誤:白赤緑→正:緑白赤)
"Pasti di Toricolore (3色パスタ)"


『イタリアの街角から  スローシティを歩く』

僕のベネチアの先生である陣内秀信先生の『イタリアの街角から  スローシティを歩く』です。彼がゼミの学生と訪ねたイタリアの街を、ローマ、ミラノといったメジャーな「忙しい」街ではなく、地方(イタリアは『地方』の集合体だと思う)の「らしさ」の残る街を歩行者目線で紹介しています。また、イタリアに行きたくなった。

2010年11月13日土曜日

『なぜか「娘に好かれる父親」の共通点』

多胡輝の『なぜか「娘に好かれる父親」の共通点』です。
思春期の娘を持つ父親の気持ちをズパっと書いた本。
この本に登場する父親(娘と冷戦状態、または母娘連合と...)にだけはならないように、努力しよっと。父親の威厳と優しさを兼ね備えるように。ふ~っ、ハードル高~い。

面談

今日、娘の担任と面談があった。といっても、塾だけど。
ある意味、両親よりも娘のことを良く知っているかも...
家庭学習のこと、塾での勉強のこと、テストのこと、いろいろと話していたら、予定時間の40分を大きく過ぎて,1時間20分も話し込んでしまった。
それでも正直話し足りない感じだ。
親馬鹿とでも、バカ親とでも言われていい。
娘のことを気遣っているだけの親である。

2010年11月11日木曜日

明けの明星と『昴』

今週、朝起きた時、東の空に『明けの明星(金星)』が輝いていることに気付いた。空気が澄んでいるからだろう。そして昨夜の夜ラン時には、最近では驚くほど星が見えた。(羽田発着の飛行機も列をなして飛んでいた)
今全店で最も明るい木星は当然、夏の大三角のデネブ、ベガ、アルタイル、カペラ、アルデバラン、オリオンが昇ってきて(冬の星座だよな~)、おまけに流れ星が見えた。で、最も感動したのが、ブレアデス(昴)がぼやっと見えたこと、今夜はペガサスを探してみよう!
今週は夜ランが楽しいかも。

『ヴェネツィア・ミステリーガイド』

ヴェネツィア・ミステリーガイド』です。
ボローニャ在住の筆者が、イタリアで最もミステリアスな街をディープなテーマでガイドしてくれます。
カサノバの脱獄劇、マルコ・ポーロの実家探しや表紙のカーニバルの仮面の謎、Quarantine(検疫)の語源等など雑学の宝庫です。

2010年11月10日水曜日

一気にクリスマスムード?

先週ハロウィンが終わり11月になった。
すると、街中にクリスマスのデコレーションやイルミネーションが出現した。
だんだん早くなってきたような気がする。
自分の中では、次は「インド正月」、「感謝祭」で、クリスマスはその次なんだけど...学生時代にバイトしていたテーマパークもクリスマスツリーの点灯式を(当時は)11月23日にしていたはず。みんなそんなに急いでどうする?もっと「季節」を楽しもうよ。

会社の近くのビルのクリスマス・ツリー
 
 
クリスマス・ツリーの横のトナカイ
 
マンション1Fのディスプレイ





2010年11月9日火曜日

本格的運用開始?

今日、会社の窓から羽田空港の方を見たら、飛行機が2機並行しながら降下しているのが見えた。22(B滑走路)と23(D滑走路)に同時にアプローチしていたようだ。新しい南風時の運用だそうだ。新しい羽田と妙に感動してしまった。

2010年11月7日日曜日

タコライスと鹿肉

今週末は、土曜日は次女が幼稚園のイベントで奥さんと出かけたので、日中は長女と留守番。
お昼ごはんは、冷蔵庫の残り物で「タコライス」風チャーハンを作ってみた。

とりあえず好評でおかわりしてくれた。
ただ、娘たち2人とも乾いた咳をしているので、日曜日に予定していた女子校の学園祭巡りは中止にした。
そして日曜日、奥さんはオケの練習で朝から出かけて、次女は実家に遊びに行き(この人は何故か一人でもOK)、長女と昼食のカルボナーラを食べた直後に友人から電話で「鹿の肉をもらって」(???)と連絡があった。友人の友人の...が、北海道で仕留めたものらしい(???)3切れで合計2kgほどあった。慌ててネットで調理方法を探した。実家に次女を迎えに行くついでに晩御飯をゴチになる予定だったので、もって行くことにした。
で、出来た料理が『鹿肉のタリアータ』。

肉の特性も特に香りもわからなかったので、無難なところでこのメニュー。赤ワインとバルサミコで肉の臭みを消そうと想ったが、余計な心配だった。肉は臭みも無く(牛肉も鹿肉と比べると臭い)非常に良質の赤身肉だった。

ご馳走様でした。

2010年11月5日金曜日

歓迎会と朝日

昨夜、新しい上司の歓迎会があった。
狭いBarで立食で30人以上がひしめきあって...

今朝は、いつに増して朝日が眩しい。
気がつけば、いつの間にかマグカップの影がこんなに長くなっている。
秋が深まっている証拠か...
朝の長い影


2010年11月3日水曜日

大阪出張

久しぶりに大阪に出張に行きました。
今回は、シューズとウェアを持って、火曜日の朝、福島から中ノ島を1周(7.3km)してみた。
やはり大阪は「狭い」と思った。

大阪市役所
中之島公会堂
御堂筋


2010年11月1日月曜日

台風でぶっ飛んだ!?

10月が終わりましたね~。
ランニングは、目標の150kmを大きく上回って186km。あとは、スピード・トレーニングをやって、11月末の江東シーサードに向けて調整をして行きたい。
さて、 最期の最期に台風がやってきて、祭りが中止になった。
先週、“teamやきそば”みんなでリハーサルをやったのに、大自然には勝てません。
残念会と憂さ晴らしにオヤジが集まって、昼間からBBQ&飲みをやって、グデングデンになってしまった。(奥さん、相変わらずの夫でスイマセンm(_ _)m)
この借りは、1月の『冬の祭り』で晴らそうと、みんなで団結するのであった...